シーズンに向けて

シーズンに向けての整備が増えてきた今日この頃、三寒四温、春まで待ち遠をしいです。
そんな感じで春に向けての整備始まるよ!

今回はフロントフォークのオーバーホールとエンジンヘッドからのオイル漏れ修理ETC及びUSB取り付けその他もろもろ!

先ずはUSB取り付けその後エンジン分解清掃最後に足回りを外してしまうと不安定になるので一番最後に行います。


今回選んだのはデイトナ製薄型タイプのやつ見た目すっきりで収まりもいい感じダス!

他にも色々種類有りますがパイプハンドルにイイかも!

 

 

 

続きましてエンジンの分解です。Z系は整備性に優れストレスなくばらせます。

(固着等無ければ)

 

 

分解&カーボンやガスケットなどを剥がして清掃していきます。カーボンやガスケット剥がしは意外と手間と時間がかかります。

なんせガリガリやってしまうと傷が付いちゃいますので優しく時に大胆にケミカルなどを併用して行います!

分解清掃後必要に応じて交換部品を選定して発注入荷次第組み上げます。

 

 

 

 

ちなみにこのSST Z用リングコンプレッサー!あると便利ですがこれにしか使えません。💦(試したことなし)

ないときはチマチマちょっとづつ入れるしかないです。 youtubeあたりを見てると皆さん工夫して入れてるようです。今やプロも参考にするyoutubeダス!

おかげさまで使用頻度が低いので何十年経っても綺麗ダス!

SSTは各車種によって用意されてますが、使用頻度が低く時には一回使ったきりなんてこともざらにあります。

いまで言う故障診断機ですがメーカーごとに違いバージョンが変わる事に買い替えが必要だったり月々のシステム使用料を徴収されたりとこれが結構お高い!

ユーザーにしてみればサックっとさすだけで結構な工賃取られると思いますが事情をお察し頂ければ幸いです。💦

てなわけで続行中です。

 

 

 

追伸ヘッドライトが全くつかないと言う事で最初スイッチをを疑いましたが点検結果ヒューズボックスが原因でした。

メーカー欠品につき自作するかP.M.Cにしようと思います。

 

2020年02月26日